ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
テイルズシリーズの15周年記念本をゲットしました。
本屋さんで見つけて、どうしようと迷う私に、
「買いなよ。今買わないと、もう手に入らないよ。」
という、うしさんの甘い言葉と、本の帯の「見たかったイラストがここにある!!」という言葉の誘惑に負け、レジに進んでいました・・・(あああ今月出費がかさんでいるのに・・・!)。
でも、家に帰って中身みて、やっぱりゲットしてよかったと思いました。
特大ポスターのイラストが、めっちゃ私好みだったからです・・・!!
つづきから本の詳細です(大きなネタバレはしてませんが、一部ポスターの画像もありますので念のためワンクッションおきます。)。
大丈夫な方はどうぞ。
PR
テイルズ新作が発表されました~!
つづきから、ネタバレ(?)です。
:::: :::: ::::
◇追記
某方様のリチャードがかわいくて悶えました・・・・!!新衣装だけじゃなくていろんな服来たリチャードがいっぱい幸せぇぇぇ・・・・・!!着せ替えはたまりません本当^q^
ありがとうございました~!!
つづきから、ネタバレ(?)です。
:::: :::: ::::
◇追記
某方様のリチャードがかわいくて悶えました・・・・!!新衣装だけじゃなくていろんな服来たリチャードがいっぱい幸せぇぇぇ・・・・・!!着せ替えはたまりません本当^q^
ありがとうございました~!!
↑TOA メインメンバー(とイメージフラワー)
テイルズメモリーのラストはアビス。
実は大好きな作品なのですが、未クリアです(汗)。
アッシュを操作できるようになったあたりまでしか自力では進めていません。
理由の一つとして、当時アッシュが超お気に入りキャラだった・・・ずっとアッシュで操作したい・・・!というのと、友人がクリアするところを一緒に見ていた・・・というのがあります。
エンディングはそれはそれですごい感動したのですが、やっぱり先に見てしまうのはいかんかったです(反省)。--;
プレイ中は、広告の裏の白いところに、プレイ記っぽいラクガキをいっぱいしてて、すごくはまっていました^^
その中に、アビスキャラのイメージに合う花のメモとそのラクガキがあって、今回もう一度描いてみました↑。
ルーク・・・ひまわり 「あこがれ」、「輝き」
ティア・・・月見草 「若さ」、「悲しさ」、「ほのかな恋心」
ジェイド・・・ゼラニウム(葵) 「慰め」、「愛情」、「偏愛」
アニス・・・なでしこ 「健康」、「活力」、「純真」、「新鮮」
ガイ・・・山吹 「気品」、「崇高」、「旺盛」
ナタリア・・・白百合 「清純な」、「純潔」
アッシュ・・・たんぽぽ 「思わせぶり」、「別離」、「愛」
イオン・・・忘れな草 「私をわすれないで」、「真実の愛」、「純真」
ヴァン・・・白菊 「真実」、「高貴」
ミュウ・・・なずな 「全てをささげます」
他のキャラにも、リグレットは「曼珠沙華(想うはあなた一人)」、アリエッタは「ヒヤシンス(嫉妬)」、ピオニー9世は「グラジオラス(用意周到、密会、用心)」、ディストは「黄バラ(嫉妬)」など。
合っていないのもあるかもですが、私的にはこんな感じです^^;
テイルズシリーズの中で、OP曲が作品に1番ぴったりくると思ったのも、アビス。
始まりから度肝抜かれましたvv
歌詞もメロディーも大好きで、バンプファンになったのもこの頃からです。
アニメーションもカッコよくて、ルークが頭抱えるカットや、ティアがふわっと髪なびかせて振り向くカット、アッシュとルークの一騎打ちのカットなど、何回見直したことか^^
明日で、アビスは発売から5周年、テイルズシリーズは15周年を迎えるんですね。
アビスはいつかは自力でクリアしたいと思っています。
↑TOR ヴェイグとクレア
リバースは久々に泣いたゲームでした。
そして、アニメーションムービーが美麗^^
この作品も自力でクリア。
ゲームシステムをちゃんと理解できてないまま、強行突破で進めてました^^;
後半のティトレイのイベントでぼろ泣きし、クレアの演説でもうるり。
メインメンバーは、みんなお気に入りですが、ユージーン元隊長がダンディーすぎて困りましたv
敵対した四星も好きです(もっとアニメでも見てみたかったです)^^
キャラデザで1番好きなのはアガーテ。
お姫様のふわっふわで、胸には大きな花、そしてかわいい耳。
物語のキーキャラクターで、パーティーにも同行しました。これで操作もできたら・・・!!
リバースはストーリーにもってかれました。
ティトレイのイベントの時は、なんでこんなに泣いてるのか自分でもわからなくなるくらいでした。
世の中がどんどん荒れていく中で、奇跡というか希望というか、そんな光みたいなのを垣間見た時、それがどんなに救いになるか、ゲームで味わうとは思いもしなかったです。
あとはもう少し、自分がゲームシステムをきっちり理解してれば・・・戦闘ももっと楽しめたと思います(汗)。
そしてヴェイグが何回ゲーム中に「クレア」と言ったのか、・・・それも気になっています^^;
:::: :::: ::::
テイルズチャンネル(公式サイト)で、テイルズの15周年記念本が発売される記事を見つけました。
イラストがいっぱい載ってるなら、かなり欲しいです・・・!(少し高いんですが^^;)。
いのまた先生の画集もいつ発売でしょうか・・・?
☆うしさんが「黄金の太陽 漆黒なる夜明け」をクリアしましたー。おめでとうー!
そして「ドンキーコング」をプレイしているのを横から見てました。
画面がキレイで、スーパーファミコンより操作が多様で、ちょっと難しそうでした^^;
でもあの曲はそのままで、懐かしかったです。