ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
↑TOGf 発売記念・・・????
さぁ!待ちに待った、TOGfの発売日~!!
・・・・・・・・・・予約していれば。
エンディング後のストーリーも追加されてるぞ!!
・・・・・・・・・・プレステ3持ってれば。
更に衣装も増え、アタッチメントも追加!!豪華!!
・・・・・・・・・・Wii版クリアしておけば。
なんにも問題なく購入決定してたのに・・・!!
あああああああああああああああああああああ。
予約特典とかはもう手に入りませんが、いつかWii版クリアしたら、そしてプレステ3手に入れたら、「f」もプレイします・・・・!!!くぅ・・・!(悔し涙)。
と、とにもかくにも、発売、おめでとうございます・・・!!!
:::: :::: ::::
「鋼の錬金術師」最終巻をやっとゲットしてきました・・・!!!
9年前の連載初期から、雑誌でずっと追い続けてきた作品なだけに、感慨深いのなんのって・・・!!
途中で雑誌購入は途絶えてしまいましたが、未だに、第1話が載ったガンガンは保存してます^^
最終巻のあのセリフって、あれって、第1話のあれと一緒・・・!とか、なんとかうっかりネタバレしそうで怖いので、もう内容を語るのはやめておきます^^;
でも、本当にありがとう~!ハガレン!!
そしてお疲れ様でした!!
(うしさんの雑記にもありますが、こんなに大ヒットした作品を、初めから見続けたことは今までなかったので、半分親な気分です。でも不思議にしんみりとかじゃなく、大きく羽ばたいていったわね、的な巣立ったヒナを見送る親鳥的な・・・気分です。親だなんておこがましいですが^^;はらはらと見続けていくうちに、きっとそんな錯覚をおこしたのかもしれません。常に作品の意図は何か、考えさせられる作品でもありました。そうやってエドと平行して一緒に自分も思考を巡らせていった世界の旅路は、もう作品中のキャラだけのものではなく、「鋼」を読んだ人全てが共有してるような気さえします。こんな作品に出会えたことに本当に感謝です^^)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。