ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
つづきからハーツR序盤感想⑧とらくがきあります。
ネタバレ大丈夫な方はどうぞ~。
:::: :::: ::::
昨日今日とちょっと気温下がって寒いです^^;
桜も咲いたのに、花冷えですね~。
↓ハーツR序盤感想⑧とラクガキ

えと、船着場でイネスに裏切られましたー!(唐突すぎ)。
コハクが実は軍の大佐だったガネット=シルバに捕まり、連れ去られました。
いやー、同じ軍でも、部隊が違うとこんなに軍服違うんですね~。
明らかにこっちのがかっこいい。そして立体シルバ万歳\^^/ナイスガイ。
残ったイネスと戦うものの、板ばさみのイネスは勝てず、再び仲間に。
イネスの気持ちを届けにシルバ大佐の元へ・・・!
チェンやサンゴ船長の協力を得、リグナトルへ(確かDS版ではリグナトルじゃなくてどっかの孤島だったような)。
その前に隊長仲間になったので、いろいろチャットも見てたのですが、非常に、幸せでした(わざわざユーライオまで寄り道したり)。
さて、仮死状態で進入した基地内でシルバ大佐の娘ラピスに会います。
その時ずっと寝たままのラピスに語りかけるシルバが切なかったです・・・。
ストリーガウ(どエスの人)にいたぶられてるコハクを救出、このときのシングの怒りようは、そろそろアレですね・・・。
きましたね。
最下層でシルバと対峙、このときのイネスと昔話するシーンが好きです。
そのまま戦闘、撃破。
白化しかけた大佐をイネスとコハクのスピルーンが救い(たぶん)、シルバ復活。
元さやハッピーかと思いきや、ここでインカさんの一撃がシルバを絶命させます・・・。おいいいぃぃぃ!!
DS版でもそうでしたが、本当いい所でなんてことしてくれるの・・・・!!
だからほらシングがもう、アレで、我を忘れて・・・・。
(ここのアニメシーン最高でした^q^)。
インカさんを倒したシングは、コハクにスピルーンを返し、全てのスピルーンが揃いました。
揃っちゃいました。
いえ、決してこのシーンを楽しんでるわけじゃないんですが(楽しんでる)、にまにまとまらないですどうしよう。
ダークなシングたまらnry
復活したのはリチアだけじゃなく、彼女の天敵のクリードも、シングの中で覚醒していますたー!
赤目シングたまらnryごふんごふん
唐突の展開で、コハクはサンドリオンに連れて行かれ、その機能の開放をせまられます。
リチアとクリードでぶつかり合うも、シング、コハクの中から2人のスピリアが出て、元の体の中に。リチアの術が解けてしまったよう・・・(ここのアニメシーンも良かったです^q^)。

クリードに元の体を手に入れられ、絶対絶命。
合流した仲間たちとサンドリオンを脱出しようとするも、インカさんの邪魔が入り、シングがクリードの思念術にかかり倒れます(ここもDS版とちょっと違いますね)。
そこを、クンツァイトが皆を逃がし一人で自爆しようとしますが、復活した機械人クロアセラフにぶっとばされて止められます(この子もコランダームも立体万歳~\^^/v)。
リグナトルに戻るものの、起動したサンドリオンによって周辺は破壊され、仲間はばらばらに海へ・・・。
ここまで、序盤感想になります。
最後はついつい熱が入り、語りすぎました^^;
ここまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございます!!
次からは中盤ですが、またマイペースに更新するかもですので、良かったら覗いてみて下さい~。
(シングにはずっと執事服着せてたので、らくがきもほぼ執事服でお送りしました)。
えと、船着場でイネスに裏切られましたー!(唐突すぎ)。
コハクが実は軍の大佐だったガネット=シルバに捕まり、連れ去られました。
いやー、同じ軍でも、部隊が違うとこんなに軍服違うんですね~。
明らかにこっちのがかっこいい。そして立体シルバ万歳\^^/ナイスガイ。
残ったイネスと戦うものの、板ばさみのイネスは勝てず、再び仲間に。
イネスの気持ちを届けにシルバ大佐の元へ・・・!
チェンやサンゴ船長の協力を得、リグナトルへ(確かDS版ではリグナトルじゃなくてどっかの孤島だったような)。
その前に隊長仲間になったので、いろいろチャットも見てたのですが、非常に、幸せでした(わざわざユーライオまで寄り道したり)。
さて、仮死状態で進入した基地内でシルバ大佐の娘ラピスに会います。
その時ずっと寝たままのラピスに語りかけるシルバが切なかったです・・・。
ストリーガウ(どエスの人)にいたぶられてるコハクを救出、このときのシングの怒りようは、そろそろアレですね・・・。
きましたね。
最下層でシルバと対峙、このときのイネスと昔話するシーンが好きです。
そのまま戦闘、撃破。
白化しかけた大佐をイネスとコハクのスピルーンが救い(たぶん)、シルバ復活。
元さやハッピーかと思いきや、ここでインカさんの一撃がシルバを絶命させます・・・。おいいいぃぃぃ!!
DS版でもそうでしたが、本当いい所でなんてことしてくれるの・・・・!!
だからほらシングがもう、アレで、我を忘れて・・・・。
(ここのアニメシーン最高でした^q^)。
インカさんを倒したシングは、コハクにスピルーンを返し、全てのスピルーンが揃いました。
揃っちゃいました。
いえ、決してこのシーンを楽しんでるわけじゃないんですが(楽しんでる)、にまにまとまらないですどうしよう。
ダークなシングたまらnry
復活したのはリチアだけじゃなく、彼女の天敵のクリードも、シングの中で覚醒していますたー!
赤目シングたまらnryごふんごふん
唐突の展開で、コハクはサンドリオンに連れて行かれ、その機能の開放をせまられます。
リチアとクリードでぶつかり合うも、シング、コハクの中から2人のスピリアが出て、元の体の中に。リチアの術が解けてしまったよう・・・(ここのアニメシーンも良かったです^q^)。
クリードに元の体を手に入れられ、絶対絶命。
合流した仲間たちとサンドリオンを脱出しようとするも、インカさんの邪魔が入り、シングがクリードの思念術にかかり倒れます(ここもDS版とちょっと違いますね)。
そこを、クンツァイトが皆を逃がし一人で自爆しようとしますが、復活した機械人クロアセラフにぶっとばされて止められます(この子もコランダームも立体万歳~\^^/v)。
リグナトルに戻るものの、起動したサンドリオンによって周辺は破壊され、仲間はばらばらに海へ・・・。
ここまで、序盤感想になります。
最後はついつい熱が入り、語りすぎました^^;
ここまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございます!!
次からは中盤ですが、またマイペースに更新するかもですので、良かったら覗いてみて下さい~。
(シングにはずっと執事服着せてたので、らくがきもほぼ執事服でお送りしました)。
PR