ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
今日で震災から5年経つんですね。
確定申告書類を作成してたら突然揺れだし、その揺れの大きさと長さにいつもの地震とは違うと確信して、テレビをつけ見守ってた記憶があります。
翌明け方には地元の北部でも大きな地震があり、当時はひやひやしてました。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と言葉がある通り、あの記憶は薄らいでますが、この日が来るたび思い出して気を引き締めようと思ってます。
日ごろはついついたるみがちなので・・・^^;
↑ROM 暴風3人
ゲーム中であまり詳細が語られてないけれど、3人の境遇を想像すると暗めなシリアス展開しか思い浮かばない・・・のが切ないです。
(以下一応ネタバレ反転)
最終章でフォロンとともに戦う第二天魔たちは、一度はそのフォロンに裏切られたのになお敬意をはらっているのに対し、暴風たちは完全に自分たちの「ご主人様」に反旗を翻していて・・・。
30章でヴァン(イリス)も言ってたけど「死ねばなんでもかたづくなんてそんなムシのいい話があるか」って言葉は「生きて最後まであがいてみせろよ」にも聞こえてもう、ううう。
けど降臨イベントのクロエ降臨にどれだけ救われたか・・・(私が)。
だかららくがきはほっこりにいくのです。
確定申告書類を作成してたら突然揺れだし、その揺れの大きさと長さにいつもの地震とは違うと確信して、テレビをつけ見守ってた記憶があります。
翌明け方には地元の北部でも大きな地震があり、当時はひやひやしてました。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と言葉がある通り、あの記憶は薄らいでますが、この日が来るたび思い出して気を引き締めようと思ってます。
日ごろはついついたるみがちなので・・・^^;
↑ROM 暴風3人
ゲーム中であまり詳細が語られてないけれど、3人の境遇を想像すると暗めなシリアス展開しか思い浮かばない・・・のが切ないです。
(以下一応ネタバレ反転)
最終章でフォロンとともに戦う第二天魔たちは、一度はそのフォロンに裏切られたのになお敬意をはらっているのに対し、暴風たちは完全に自分たちの「ご主人様」に反旗を翻していて・・・。
30章でヴァン(イリス)も言ってたけど「死ねばなんでもかたづくなんてそんなムシのいい話があるか」って言葉は「生きて最後まであがいてみせろよ」にも聞こえてもう、ううう。
けど降臨イベントのクロエ降臨にどれだけ救われたか・・・(私が)。
だかららくがきはほっこりにいくのです。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。