ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
ノイタミナの「海月姫」とその後の「屍鬼」を見ました。
感想は続きからです。
ネタバレしてます^^;
感想は続きからです。
ネタバレしてます^^;
・海月姫は、原作4巻まで読んでいるので、内容は大体知っていました。
やっぱりアニメになっても面白いです^^
オタクとか、尼~ずとか・・・なんかもう人事とは思えない・・・^^;
修の美化された妄想がナイスでした(まつげ長っ・・・!)。
1話と2話をうっかり見逃してしまって残念でした・・・・orz
・屍鬼は、小説(原作)も漫画も読んだことがなかったのですが、人から怖い話やら、サスペンスやらと聞いていたので、大体覚悟は出来ていたんですが・・・・。
やっぱ、すっごい、怖かった・・・・・・・・・・・・・!!!!最後あれどうなったの・・・!?死ん・・・??
内容よくわかってないですが、途中から見てても惹き込まれていってしまいました・・・・。
漫画のほうの作者、藤崎竜先生は、ジャンプで「封神演義」を連載してた頃からちょっとファンだったので、その興味もあって見てみました。
でもストーリー自体も、なんか(怖いけど)興味が出てきたので、次回も見てみたいかもです(怖いけど)。
*序盤のお姉さんの揺れる胸にくぎづけでした☆
やっぱりアニメになっても面白いです^^
オタクとか、尼~ずとか・・・なんかもう人事とは思えない・・・^^;
修の美化された妄想がナイスでした(まつげ長っ・・・!)。
1話と2話をうっかり見逃してしまって残念でした・・・・orz
・屍鬼は、小説(原作)も漫画も読んだことがなかったのですが、人から怖い話やら、サスペンスやらと聞いていたので、大体覚悟は出来ていたんですが・・・・。
やっぱ、すっごい、怖かった・・・・・・・・・・・・・!!!!最後あれどうなったの・・・!?死ん・・・??
内容よくわかってないですが、途中から見てても惹き込まれていってしまいました・・・・。
漫画のほうの作者、藤崎竜先生は、ジャンプで「封神演義」を連載してた頃からちょっとファンだったので、その興味もあって見てみました。
でもストーリー自体も、なんか(怖いけど)興味が出てきたので、次回も見てみたいかもです(怖いけど)。
*序盤のお姉さんの揺れる胸にくぎづけでした☆
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。