忍者ブログ
ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142

辛夷と黒慧(クロエ)(ミュシャ風?^^;)(自動着色(指定あり))
好きなキャラと花と画風でラクガキ。
自分で塗りたいけど自動の方が綺麗だし早い^^;
PR
この間紫音さんにやり方を教わったので、自動着色試してみました^^
線画、自動、指定ありの3枚。(2のランディで)
結構きれいに塗られててすごいです・・・!!楽しい*^^*





ROM3周年絵は少しずつ塗り中。
こちらは手動で・・・!!


コンサートの後には、アンケート記入中にTwitterで拝見させて頂いてる方々とお会いでき、嬉しかったです^^
皆さん、優しくて・・・!私がもう少し話し上手なら良かったのですが、ううう。
それでも少しでもお話でき、嬉しかったです*^^*
(Twitterはコンサートの数日前から仕事終わらせるために見ないように我慢してたので、事前情報がほぼない状態でした・・・^^;東京に来てからも、移動の経路確認やらであまり覗けない状態に。聖剣コレクションの話題には完全に置いてきぼりでしたが、発売決定はほんとうにうれしかったです・・・!遡りきれるかな・・・^^;)

皆さんと別れて、夕食後快晴さんに道をご案内して頂きながら宿泊施設にチェックイン。
ほんとに一人だったらたどり着けてたかどうか・・・。都会の駅はゲームのダンジョンのようでさっぱりですT△T快晴さんにはほんとに感謝です・・・!!

次の日、新宿で再び紫音さんと合流し、紫音さんお勧めの雑貨屋さんへv
ラッピングの専門店さんで、見てるだけでも幸せ空間。
ここでもついついいっぱい買ってしまいましたあわわあわ。

その後、お茶したあとに快晴さんがお帰りになり、紫音さんがご案内して下さって世界堂へ。
画材や文具がいっぱいで、紫音さんにいろいろ便利な画材や本を教えて頂き、勉強にもなりました・・・!!このお店が地元にもあればなぁ・・・^^;

最後は東京駅周辺で素敵なお店をいくつか周り、お土産もゲット♪
(八重洲地下街~京橋付近。教えて下さった紫音さんにはほんとに感謝です・・・!いっぱい歩かせてしまって申し訳ありませんでした・・・!><;)


そして紫音さんに改札まで見送って頂き、東京を後にしました。

この二日間、本当に夢のようで、充実した時間でした*^^*
ご一緒して下さったお二人にはこの場をお借りしてお礼申し上げます・・・!!
いつかまた聖剣のコンサートがあることを祈りつつ・・・^^
そして、いよいよコンサート会場のある渋谷へ!

早めに行けたので物販に間に合い、パンフレットとタオルをゲットできましたv
(写真は帰宅して撮影。ラビのストラップは確かCOM?のゲーム予約特典のもの)


開場まで待ち、いよいよ中へ。
フロアでポスターが展示してあったので、写真ぱしゃりv


ホールの中、座席は前の方だったのですぐ近くで演奏が聴ける位置^^
まず最初に伊藤さんと菊田さんのトークコーナー。お二人の仲良さそうなところにほっこり。

そしていよいよ演奏がはじまり、最初のRising Sunでもう目がうるうる。
戦闘曲などはテンポが速いのにしっかり再現されてて、さらに荘厳。
2の「危機」はほんとにかっこよかったです・・・!!(好きな曲なのでなおさらv)
さらに演奏されてる方の動きもまるで戦ってるかのように激しく動き、私からは特にバイオリニストの方がよく見えたのですが、最後曲の終わりに弓を高くかかげてぴたっと止めるところが最高にかっこよかったです・・・!(↓思い出しながららくがき^^;聖剣初代ヒーローで)


休憩はさんで石井さん、田中さん、小山田さんのトークコーナー。
石井さんの聖剣の世界観のお話がとても興味深かったです。精霊世界と物質世界の話は聖剣4の設定集にもあった~!!なんて内心一人密かに喜んでました。

ふたたび演奏スタート。
「子午線の祀り」でプログラム終わりかな・・・と思っていたら、なんとアンコールで3曲も・・・!!
もう、こんなに聴かせて下さってほんとにいいんですか!!とこちらが思ってしまうくらい。
拍手の嵐のなか、精一杯演奏して下さった楽団の方々の笑顔も、忘れられません。

最後になんと伊藤さんがピアノソロでRising Sunを演奏して下さり、聖剣伝説を好きで、ここにいることが出来て、本当に幸せだなと思いました。


③↑へ続きます。
3月24日は聖剣コンサートで東京へ^^
お誘いして下さった紫音さんとTwitterでフォローさせて頂いてる快晴さんとご一緒させていただきました!

紫音さんからたくさんの素敵な頂き物まで頂いてしまって・・・!*^^*

ROMのレインくんの髪飾りを模したものとにゃんこのヘアゴムがとてもお気に入りですvv
(どちらも手作り・・・!!すごい!!)





コンサート前に、まず私の希望でミュシャ展へ。
(都会は不慣れだったので駅の出口付近をうろうろ迷ったりしながら到着^^;)
開館前に並んで入り、音声ガイドで鑑賞。
展示室内には高い天井に届くくらい大きな絵が20枚も。
オペラグラスで高いところを見るとそこも細かい装飾が・・・!
リアルででも美しく、ミュシャの故郷の歴史を描く大作に魅入ってしまいました。
(展示の中には写真撮影OKなところがあったので嬉しかったですv)

ミュシャの作品で好きなのはアールヌーヴォーの作品でしたが、今回展示を見てスラヴ叙事詩のボリュームに圧倒されて、こちらもお気に入りになりました・・・!
鉛筆画も見られて満足^^
つい、グッズもいっぱい買ってしまいました・・・(金欠だけどでも悔いはない)!!



付き合って下さったお二人にも本当に感謝です・・・!!

お昼はスクエニカフェ、アルトニアでv
聖剣関連のグッズはなかったですが、ここで聖剣コレクションのチラシをゲット!
ハイポーション♪とチーズパンケーキ頂きました。美味しかったー*^^*

お手拭きとかコースターがもったいなくてお持ち帰り^w^

②↑に続きます。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 28 30
31
最新コメント
[05/27 フランクミュラー カサブランカ スーパーコピー エルメス]
[05/27 フランクミュラー コンキスタドール スーパーコピー ヴィトン]
[05/27 スーパーコピー 香港 xo醤]
[05/27 スーパーコピー wap インフィニティ]
[05/27 スーパーコピー ドルガバ]
最新記事
(08/29)
(08/27)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
プロフィール
HN:
いぬの
HP:
性別:
女性
趣味:
ラクガキ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]