忍者ブログ
ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
[150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
 
↑ROM ライブ後。
町人は、ゲームのサブクエストに、貴重なものを贈ってびっくりさせて喜ばせたい恋人たち「愛ゆえに・・・?(セラムとスレイン)」がいて、その町人。
ゲームプレイしてるときは、それ人騒がせになるやつ!と思ってましたが、クロエたんでやってみたらただ幸せでした・・・
暴風3人は絆が強くてでも薄幸で、なんかせめて妄想のなかだけでは幸せにしたいと、そんな感じです。

↑ROM みつかった現場
Twitterだと字数がオーバーしてしまうため、長くなりそうな解説の時はブログにアップしてます。


あとROM公式ツイッタのゲームでは未公開のビブラとトリューの会話・・・!
ビブラさん・・・助平だったんですね・・・紳士だと思ってたのに!
ありがとう!

PR
 
↑ROM 女子でらいぶ!
バレンタインはチョコを贈るのが定番ですが、今年は音楽で♪
女子ちょうど4人いるし、バンドっぽく組ませてみました。
これなら本命とか関係ない・・・?!


14日は、千葉の方にライブ見に行って、途中京葉線が暴風に阻まれストップ・・・。
一回バスに乗ろうと外出たらほかにもたくさんの人が待っていて、さらに風雨にさらされ断念。
また電車待ってやっと動き出して会場に到着。
盆地はあんなに風つよく吹かないので、海辺の人たちは大変だなぁと思いました^^;

正直ロックのライブはほぼ初体験だったので、最初はエンジンかからなかったけど、お気に入りのアーティストの時は飛び跳ねまくってました。いなほ振りまくりw
人が多くて大変でしたが、この人数がライブ始まるとまとまるのだから、音楽ってすごいなと^^
帰宅したときはへろへろ、これから数日筋肉痛になりそうですが、また頑張れる力を頂きました・・・!
 
Twitterを始めてみました。
まだはじめたばかりで、あれ、返信どうやるんだっけ(フォロー返して下さった方にいきなりご迷惑かけたり)・・・とかプロフィールどうしよう・・・とかもろもろ手探りです^^;
でもとりあえず気になってる情報を集めるのに便利だー!と実感しました。
(Twitterをおすすめされて、聖剣FF外伝のリメイク版が発売する日とかにあわせてはじめようとか思ってたらこんなに後に・・・。)
だんだん慣れていければ、と(^^;)

そして改めて、聖剣FF外伝発売(2月4日)おめでとうございます・・・!!
ゲームはVita版の方でやろうかな~と^^
(ただしばらくROMに集中したいので、サービス終了ごろまでは始められないかなと・・・。)



最近は毎日ROM追加サントラ聴いてるおかげで頭が暴風トリオでいっぱい。
主の三面図的なものまで描きだしてしまうしまつ。
 
密かに公式Twitterで暴風トリオの設定イラスト公開待ってるんですが、サービス終了のお知らせとか出てきたらもう待てなくなり・・・。
ゲームのプロポーションより少し頭身高めでらくがき。
これ描くために何枚スクリーンショット撮ったことか・・・アルバムみたら主だらけで怖くなりました・・・。
主は左右で髪型のせいか別人に見えます。
螺旋的な模様が多く、これが束縛されてるイメージっぽい・・・!(勝手に想像)。
正直、ちゃんと再現できたか不明。
天魔みたいにもう少しシンプルだと楽なのに(私が)・・・!


 
ライブから数日たちますが、いまだにわずかな余韻に浸っています。
ファ○通さんのサイトなどでライブレポートしてたので、自分の日記↓と答え合わせしながらiPodにライブの曲順にプレイリストを作成して聴いてます♪(さすがにライブの迫力ある音源は再現無理なので、すでに持ってるアルバムからつまみ出して)。

あと先行販売でゲットできたROMの追加曲アルバムもばんばん聴いてます。
クロエ戦の曲とか解放への祈りとかたまらんです・・・*^^*
クロエたんの降臨イベントからどうも暴風組贔屓がw

そして紫音さまにお勧め頂いて、そろそろTwitterを始めてみようかと思ってます。
自分でつぶやく・・・よりむしろ聖剣などの情報をリアルタイムで収集できると便利かな、とv


1月30日、ジブリ美術館のあと中野サンプラザへ。
グッズの先行販売に間に合い、なななnんと聖剣ROMのサントラ(一般に販売されてない方)が・・・!!嬉しすぎて心の中で小躍り状態。
あとタオルとクリアファイルゲットし、ポスターもv
周りに聖剣FF外伝(リメイク版)のイラストなど飾ってあったのでぱしゃりv

少しだけホールの方からリハーサルの音楽聴こえてきてましたv

少しの時間、近くの中野ブロードウェーを散策し、再びライブ会場へ。
いいいいよいよ入場。
座席は前の方で真ん中より少し右寄り。とても良い席vvv
なんとそこでがるふ様にお会いしました(席すぐ近くでした)!!
もしこの日記読まれてたら、あの時はあまりおしゃべりできずすみませんでした・・・!すごい嬉しかったのですがコミュ障ですみません><;
紫音さまにご紹介されてほかにも聖剣で素敵な作品をかかれてる方々とお会いできて嬉しかったですvがやっぱりコミュ障ですみませorz

そしていよいよライブ開幕。
ライジングサンで始まり・・・!♪♫♪
楽器の音がダイレクトに響いて、体全体で聴いてる感覚に。
低音の激しいテンポの曲の時は、太鼓のような振動まで伝わってきました。
これがライブ・・・!!

↑たぶんかなり間違ってると思いますが、うろ覚えのライブ会場らくがき。雑ですみません;
思い出しながら描いたのでカオスです。
果てしなき戦場、戦闘1、戦闘2など勢いのある曲の時は心の中で立ち上がって飛び跳ね、しっとりした曲の時は聴き入り、トークの時は時に笑ったり、へぇ~ってなったりv
後ろのスクリーンの映像(ゲームの映像)で、聖剣FF外伝をプレイしたことない私でもシーンを想像することが出来、演奏を重層的に聴くことが出来ました。

そしてアンコール!
なんかここからが私の中で本番w立ち上がって、ついでに飛び跳ねたかった(出来ませんでしたが^^;)。
COMのラスボス曲はマジであかんですよ・・・明日死ぬと思いました(エネルギー切れて)。
愚者の舞は手拍子かっこよかった・・・v
ROMのレイド戦の曲はもうキタ――(゚∀゚)――!!今日帰りの新幹線で死ぬと思いました。
(「愚者~」と「汝、~」は順番逆だったかも(汗))。
演奏者の方々の演奏してる姿もかっこよくて、ライブ本当に良いvvってなりました*^^*
終わりなき愛で、ああもうこれでおしまいか・・・でも聖剣COM、4、ROMもやってくれて本当に良かった・・・と思ってたら。
奏者の方の結婚報告vvおめでとうございますv
そしてライブのプロデューサー、伊藤さんのソロ演奏。
最後まで盛り上げて下さって、ありがとうございます・・・!
本当にもう一度本当に素晴らしいライブでした。


そしてこの場をお借りして、1日お付き合いして下さった紫音さまも本当にありがとうございました・・・!!!
東京駅で帰り際に

素敵なお土産を頂きました。体力回復vv



ライブ番外。

 
実は前日にROM終了のお知らせがあったことをお昼に紫音さまから聴いてショックだった件。
前日は準備と朝早いこともあって早めに就寝してたので(しかし興奮と歯痛のため寝られず。ほぼ徹夜の状態でライブに参加でした)。
でもまだいつか何かの形で復活という希望があります。ライブの時トークでもおっしゃってたので。課金してなかった私が言うのもなんですが、ROMにはぜひ残っていてほしいです。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 28 30
31
最新コメント
[05/27 フランクミュラー カサブランカ スーパーコピー エルメス]
[05/27 フランクミュラー コンキスタドール スーパーコピー ヴィトン]
[05/27 スーパーコピー 香港 xo醤]
[05/27 スーパーコピー wap インフィニティ]
[05/27 スーパーコピー ドルガバ]
最新記事
(08/29)
(08/27)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
プロフィール
HN:
いぬの
HP:
性別:
女性
趣味:
ラクガキ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]