ゲームやアニメ、日々のもろもろをラクガキと共に描き綴ってます。
数年更新していなかったHPのメールフォームにメッセージを下さった方へ返信です。
こちらを見られていないかもしれませんので、頂いたメールアドレスのほうへも返信させて頂きます。
Cia^^さんへ
こんにちは! 2020年4月6日に貴方からメールを頂いた者です。
私がメールに気付いたのが最近だったので、返信が遅くなってすみませんでした。
こちらを見られていないかもしれませんので、頂いたメールアドレスのほうへも返信させて頂きます。
Cia^^さんへ
こんにちは! 2020年4月6日に貴方からメールを頂いた者です。
私がメールに気付いたのが最近だったので、返信が遅くなってすみませんでした。
貴方からご質問頂いた事ですが、私がフリックの旗に書いた言語はFa'Dielの言語です。
この言語の設定がアートオブマナに記されていたので、私はその言語を見ながら旗に書きました。
この言語の設定がアートオブマナに記されていたので、私はその言語を見ながら旗に書きました。
その言語の写真をメールに添付しました。
言語はおそらく左上からアルファベット順に並んでいます。
言語はおそらく左上からアルファベット順に並んでいます。
私もマナシリーズのファンなので、貴方からメッセージを頂き、嬉しかったです!
私は日本語しか出来ないので、すみませんが英語に訳して下さい。
聖剣HOM 13周年おめでとうございます!
ロジェと主教さまより。
実はハードモードまでクリアしたゲームはこの一作品のみです・・・。HOMはそれほどのめり込んでたゲームです。
そもそもなぜ普通の兵士5人が偵察任務と称され、じつは抹殺されるよう仕組まれたのか。その理由がだんだん解かれ、最後に一番普通な主人公ロジェが一番重要な理由を持ってたことがわかったところではい、ハマりました。
聖剣3の過去の話ということでゆかりの人物も登場、なかでもファルコンとサンドアロー夫妻(ホークアイの両親)すきです。
一応HOMの戦いは記録には残らない幻の大戦ということらしいので、今度発売される聖剣3ToMでもほぼからみはないと思いますが、それでもそこはちょっとだけ期待・・・。
ROM 6周年おめでとうございます!
主人公4人ではじまりのシーンより。
スマホがそろそろ寿命ですが、ROMのスクショがいっぱい残っててなかなか新しいのに出来ず;
お気に入りのシーンのスクショを少しアップ。
①第1部の二人のやり取りのシーン
②第2部の敵の本音
③暴風さんたちの関係性、その後の行方。
④第2部の答え